Registration info |
登壇者(20分枠) Free
FCFS
登壇者(15分枠) Free
FCFS
登壇者(10分枠) Free
FCFS
LT登壇者(5分枠) Free
FCFS
参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
今年2月に開催したあの FUKUOKA Engineers Day をまた開催します!
前回の様子は こちら(まとめ) や こちら(connpass) をご覧ください
10/5(金) に後夜祭イベントやります!
FUKUOKA Engineers Day
- 福岡のエンジニアによる
- 福岡のエンジニアのためのイベント
- 普段のこと、チャレンジ中のこと
- 昔のこと、将来のこと
- 思いっきりアウトプットしてみませんか?
セッションについて
- 登壇者の方は こちら のリポジトリを参照してください
スピーカー募集要項
- 福岡、もしくはゆかりのあるエンジニア
- 技術的な内容であれば基本的にOK
予定がわからないけど、とりあえず登録してもオッケー?
- オッケーです
- ドタキャンだけはご勘弁...!
県外からでも登壇登録してもオッケー?
- 福岡にゆかりがあれば、オッケーです
- 交通費等は手弁当でお願いします...!
あんまりオープンにしたくない話だけど...オッケー?
- オッケーです
- そのセッションに関しては、SNSシェア禁止、撮影禁止を告知します
準備していただきたいもの
- HDMIと接続できるPC、もしくは準ずる機器
セッションについて
- タイムボックスで運用いたしますので、時間超過に関してはセッション中でも強制終了となります
- 質問時間は設けていませんので、休憩時間を利用していただくようになります。
開催要項
日時
- 2018/09/22(土) 10:00~20:00(受付9:30~)
会場
- Fukuoka Growth Next イベントスペース
参加費
- 無料
懇親会
- 終了後、そのまま懇親会があります
- 前回開催時に要望のありました、懇親会をスポンサー様のおかげで開催することができました
- 株式会社マネーフォワード 様
- 株式会社ベガコーポレーション 様
- 株式会社メルカリ 様
- ピクシブ株式会社 様
共催
Engineer Lab. Fukuoka
Engineer Lab. Fukuoka とは...
Fukuoka Growth Next によるエンジニアの成長機会を支援するプログラム。コミュニティーやイベントへの企画/会場提供、また自主企画の勉強会やハッカソン開催、という2つの機能を有します。自主企画については、福岡や九州にこだわらずギークなエンジニアを招き、最新の技術を深く学ぶことができるプログラムを企画しています。
タイムテーブル
時間 | スピーカー | タイトル |
---|---|---|
10:00 - 10:10 | 松村 亮輔@rxpaki | オープニング |
10:10 - 10:30 | 本田 裕介 @ponday_dev | Web Componentsの動向とPolymer |
10:30 - 10:50 | 新福 宜侑 @puku0x | Angularの今とこれから |
10:50 - 11:05 | 休憩 | |
11:05 - 11:15 | dsk_tsutsu | Androidユーザーが知っておくべきユーザー補助機能を使って出来る事 |
11:15 - 11:25 | kobatako | Erlangでソフトウエアルータを作ってる話 |
11:25 - 11:35 | 長井 孝幸 @yukitaka13 | DeepLearningを用いて少ない画像で効率よく学習させる手法の話(転移学習・FineTuning) |
11:35 - 11:45 | edvakf | フルCDNアーキテクチャでサイトを作ってみた話 |
11:45 - 13:00 | 休憩(昼食タイム) | |
13:00 - 13:10 | 大多和祐介 @tawachan39 | ReactとReact Nativeを共通化させる試みの話(序章) |
13:10 - 13:20 | 西 武史 @_takeshi_24 | Vue.jsとSolidityでDapps |
13:20 - 13:30 | 森建 @moriken | Cloud FunctionsでOpenGraph Protocolの画像を自動生成する |
13:30 - 13:40 | skanmera | TowerDefenseを強化学習でクリアしてみた話 |
13:40 - 13:55 | 冨永 亨 @tommy_tomtoru | 来客対応システムを作った |
13:55 - 14:05 | 休憩 | |
14:05 - 14:20 | 宮末 啓吾 @foxtrackjp | Amazon Kinesis Data FirehoseとAmazon QuickSightでお手軽BI構築 |
14:20 - 14:35 | 垣花 暁 | 物流と在庫管理のシステムについて語りたい |
14:35 - 14:50 | 清家 史郎 @seike460 | Replace PHP Using Elixir |
14:50 - 15:00 | 休憩 | |
15:00 - 15:20 | 藤本 武 tafuji | Visual Studio Live Share をつかってみよう |
15:20 - 15:40 | 尾田 博仁 | みんなで Hanami をしよう |
15:40 - 16:00 | フレディ | Swiftでつくるインタプリタのおはなし(仮) |
16:00 - 16:20 | 休憩 | |
16:20 - 16:40 | 加藤 司 | あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー |
16:40 - 17:00 | きしだなおき | Javaの現状まとめとこれから |
17:00 - 17:05 | 休憩 | |
17:05 - 17:10 | 黒田直樹 @nkwhat | マネーフォワード福岡拠点のご紹介 |
17:10 - 17:15 | 宮末 啓吾 @foxtrackjp | 株式会社ベガコーポレーション |
17:15 - 17:20 | @ukitaka | 株式会社メルカリ |
17:20 - 17:25 | edvakf | ピクシブ株式会社 |
17:25 - 17:35 | インターバル | |
17:35 - 17:40 | 永井 ひろかず | VUIの歩き方 |
17:40 - 17:45 | 松村優大 @tsubakimoto_s | 翌週にC#のお祭りを開催します |
17:45 - 17:50 | いたる @itaru_sugimoto | Swift4.2そして5.0へ |
17:50 - 17:55 | 主計義高 @nesskazu | IIjmioのクーポンアプリを作っている話 |
17:55 - 18:00 | 飯塚 統 @osamu_iizuka | リモートワークのすすめ |
18:00 - 18:10 | 机の片付け | |
18:10 - 19:30 | 懇親会 | |
19:30 - 20:00 | 片付け |
※発表順及びセッション内容は変更になる場合もございます。
セッション情報
- 登壇者の方は こちら のリポジトリを参照してください
スポンサー
企業スポンサー
株式会社マネーフォワード
マネーフォワードは、個人向け自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』と会計ソフトをはじめとする、ビジネス向けクラウドサービス『MFクラウドシリーズ』を主に提供するFintech企業です。『マネーフォワード』は、現在約650万人以上のユーザーに利用されており、『MFクラウドシリーズ』は、現在3000以上の会計事務所に導入されています。2015年8月に設立したFintech研究所では、Fintech産業の振興や政策提言への働きかけも実施し、日本の金融業界にイノベーションをもたらし、ユーザーに新しい価値を提供することを目指しています。
株式会社ベガコーポレーション
ベガコーポレーションは「満足と感動を叶える唯一のEコマース企業」をVISIONに掲げ、常にMAKE NEW STANDARDSなサービスや新しい価値を提供することを目指しています。 家具・インテリアのECサイト「LOWYA(ロウヤ)」は様々なテイストを保有し、トレンドあるインテリアを展開するファストインテリアとして、ユニークな商品や空間の提案を行っています。その他、新規事業として海外ユーザーをターゲットとした越境ECプラットフォームやインテリアライフスタイルに特化したプラットフォームを開発中です。
株式会社メルカリ
新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る
世の中では多くのモノ・サービスが生産・販売されていますが、誰かには価値があるのに捨ててしまうなど地球資源の無駄になっていることが多いと私たちは考えています。「捨てる」をなくすために、個人間で簡単かつ安全にモノを売買できるフリマアプリ「メルカリ」を日本とアメリカ、そしてイギリスで展開しています。
ピクシブ株式会社
pixivは、「作品を介したコミュニケーション」にフォーカスしているクリエイターのためのSNSです。「創作がもっと楽しくなる場所」という理念のもと、イラスト・漫画・小説などの作品の発表と交流に特化したサービスとして2007年9月に開始しました。2017年からは福岡オフィスも開設し、理念に基づきサービスを開発・運営しています。
個人スポンサー
田中孝明
不足分は自腹ずら
松村亮輔
不足分は自腹ずら
Presenter

サーバサイド科フロントエンドモドキ目のエンジニアもどき ng-fukuokaオーガナイザ Fr...

Frontend engineer at Findy, Ltd., ng-fukuoka or...


写真はイメージです。

Software Engineer at i3systems.(C#, Xamarin, VS...

Microsoft MVP for Microsoft Azure

コード・オブ・コンダクト

鉄道屋→EC屋→音屋→宿屋 で今はおねんね業界のエンジニアです

#AWS きつね大好きITエンジニア

フリーランスの物流系エンジニア。.NET/PHP/Java/RDB全般。趣味はリアル脱出ゲーム...


Money Forward, Inc. クラウド経費本部 プロダクト開発部 部長


QUANDO inc. / エンジニア



株式会社OneSmallStep代表取締役CTO。 LT大好きおじさんです。

フロントエンドエンジニア。サーバーとかもやる。

某ゲーム会社でソシャゲのクライアントサイドや社内ツールの開発しています。

いたるです。 iOSエンジニアやってます!

福岡, Microsoft MVP for Developer Technologies, C...

iOS Application Developer


Medmain Inc. CEO Python / Javascript / PHP / C#